2018年6月21日木曜日

今更ながらのVegas Pro 15による バッチエンコード

 個人的な用途で最近よく使うようになったのが「Vegas Pro 15(361)」英語版でH.264、H.265(HEVC)のレンダリングを「Intel QSV」や「NVIDIA NVENC」を使用すると画質もそこそこで、何よりレンダリング速度が劇的に早くなったのが使用頻度が増えた理由です。
しかし「NVENC」によるレンダリングで面倒な編集たとえばピクセルサイズが大きい静止画など使用するとメモリーエラーが発生しレンダリングがストップするなど「NVIDIA」のGPUには様々なバグがあるのも事実ですが、単純にカット編集したプロジェクトは「NVENC」によるエンコードには問題がないので使用しています。実際にレンダリングがどの程度早くなったか「Adobe Premiere Pro 2018」と比較してみました。

「Vegas Pro 15」で編集した4K(3840x2160 ピクセル)23.976 fpsのクリップをカット編集した18分のプロジェクトを「MAGIX AVC/AAC MP4」を選択し「NVENC」使用で下図のカスタムセットでレンダリングすると実時間以下の約16分で完了しレンダリングの遅さでうんざりしていたVegas Proシリーズとは思えない進歩ぶりです。
このプロジェクトを「Export」「Final Cut Pro7・・(*.xml)」でプロジェクトを書き出し「Adobe Premiere Pro 2018」で読み込みエンコーダーにキューを送りレンダリングすると・・

2018年6月15日金曜日

スマホ乗り換え

 かみさんと親しいご近所の奥様がスマホの料金が大幅に値上がりする悩みの相談内容は数年前ガラケーからスマホに乗り換えたら理不尽とも思える高額な料金・・電話番号をそのままで乗り換えができるナンバーポービリでAuに乗り換え、色々な事情があり、端末無料でSBに乗り換え二年契約の後は大幅な料金アップと次のプランで中途解約の違約金が新たに発生するなどの相談の結果、現時点では格安SIMに乗り換えることがベストな選択になりましたが、乗り換える手順を詳しく説明してもチンプンカンプン!そんな感じで代理で手続きを依頼された経緯です。

2018年6月7日木曜日

Windows 10 April 2018(1803)のワークグループについて

 どうでもいい話ですが、投票所の出口調査は何度か受けたことがあり、当選確実の裏付けと誤報では済ませれない事情があり、人生それなりに重ねても一度も受けたことがないのが内閣の支持率などの「世論調査」です。
個人的に世論調査は半日メディアの「偏向報道」が国民の意識浸透に「どれだけ」反映されたかを思っています。

 最近は「Windows 10 April 2018 Update(バージョン 1803)」のアップデート関連で様々な不具合が報告され個人的にも売却先の不具合のサポート、自分のデバイスの不具合など何かにつけ四苦八苦していました。
アップデートに関して、一言注文つけたいのは「今まで使用していた便利な環境を勝手な判断で捨ててくれるな!」あるべきものが無いと結構戸惑ってしまい、個人的には大型アップデートを相手任せにしていると新たにパーティションが勝手に追加されてドライブレターが変更されたり、その他、何かとおかしな挙動するので空き時間を利用して、所有デバイスは優先順位を考慮して「Windows 10」をクリーンインストールしました。